s

数学の言葉で世界を見たら

「定理の証明だけが数学に貢献する方法ではない。あなたの研究は数学に新しい問題を提示して、その発展を触発している」 何かで大きな成功をした人は、普通の人にはない特別な才能があるように見えるかもしれない。もちろんそういう場合もあるけれど、普通の…

戦後日本経済史

戦後の日本経済は戦時期に確立された経済制度の上に築かれた、とする考え方である。 現代的な経済活動にとって重要な対立は(マルクス主義経済学者の)資本対労働ではなく、ケインズが正しく見ぬいたように、資産保有者対事業者なのである。 銀行が産業資金…

セックスと恋愛の経済学: 超名門ブリティッシュ・コロンビア大学講師の人気授業【後編】

yamanatan.hatenablog.com 中国では女性より男性の方が大幅に多いのですが、多くの女性が結婚せずに売春婦になっています。男余りのため風俗産業が儲かり、女性が結婚のメリットをいそいそと放棄しているのです。 最近結婚した米国人カップルの3分の2は婚…

セックスと恋愛の経済学: 超名門ブリティッシュ・コロンビア大学講師の人気授業【前半】

結婚はますます豊かなものが享受する特権になっている。1960年代には、大卒者と高卒者の結婚率は大差なかった(76%と72%)。今日では低学歴者の結婚率は48に落ちたが、大卒者の場合はまだ64%にとどまっている。 経口避妊ピルの普及は婚前交渉…

世界を動かした名言

Do you know the difference between a beautiful women and a charming one? A beauty is a woman you notice, a charmer is one who notices you. If you never want to see a man again, say, ``I love you, I want to marry you, I want to have childre…

最悪なのは、

最悪なのは、ああすれば良かったと、後悔することだ。 リヒテンベルク ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク - Wikipedia

しかしユースでプレーするインザーギを

しかしユースでプレーするインザーギを毎週眺めるうちに、気になったことが1つだけあった。「ボールがだな、何かこう、ひどく不自然にやつの足元へ転がっていくんだ。何かしらの形でね。」「いつだったか、彼に指示したことがあってね。ふらふらとよくわか…

数学は世界を解明できるか―カオスと予定調和

ホップ分岐は方程式が非線形であることが本質的である。それまで自然科学においては線型方程式が幅をきかせていた。それはその方程式がもつ単純さとうつくしさ、そしてなにより数学的な取り扱いが比較的簡単であったからでもある。しかし、それがために、多…

その科学が成功を決める

自己啓発の本やセミナーで与えられる助言・・幸せへの道はマイナス思考を頭から締め出しさえすれば本当に開けるのだろうか。研究報告によると、そのように思考を抑えつけた場合、実際にはふさぎの虫が減るどころか、増えてしまう可能性が高い。 White bears …

生命体が誕生した瞬間

生命体が誕生した瞬間からの定め(老化)で片付けてしまうのは、つまらない人たちだなあと思います。だいたい、そういう発想の人たちって、話していて面白みも深みもない、自己管理もできない残念な人だったりするんですよ。あっ、こうやってムキになってい…

調べられるものを

調べられるものをいちいち覚える必要などない。 アインシュタイン

想像力は

想像力は知識より重要である。 アインシュタイン

数学の秘密の本棚

秘書がコンピュータから6通の手紙を印刷し、6枚の封筒に宛名を書いた。急いでいたボスが横から手を出し、手紙を一通ずつ手当たり次第に封筒に入れた。ちょうど5通の手紙が正しい封筒に入れられた確率は?(p28)答えはゼロ。 純粋数学と応用数学は、信用と…

数学が分かるということ 食うものと食われるものの数学

数学の試験を、よくよく準備して受けに行ったと思ってください。試験の部屋に入ります。問題を見ます。「アッ!これはできるぞ」と思い、一生懸命答案を書く。よく注意して、一つ一つ確かめながら、今までに習ったやり方や方法を使って書き終えます。これで…

数学的にありえない

科学はかつて革命的なものだった。貧乏な天才たちが地下室にこもり、24時間休むことなく研究を続けることで築き上げてきた。彼らにはなぜそこまでの情熱があったのか?それは、彼らには分かっていたからだ。この宇宙を支配している理論が、周囲の人々が信…

就職戦線異状なし

バブル絶頂期に作成された映画: 今やお伽話となったバブル期の超売り手市場の就職活動が描かれており、当時を知らない人間が見るとやっぱりフィクションにしか見えないのだが、どうやら本当にこんなことがあったのだそうな。 プロット自体は標準的で目立っ…

セレンディピティ~恋人たちのニューヨーク~

何度見ても王道のベタベタ路線、「運命の人は必ずいるのよ」教団なんてものがあるのなら間違いなく教義を広めるためにこの映画をフル活用するだろうことが想像に難くない。いい味出してるエルメスのカウンターおじさん役のユージン・レヴィはこういうのやら…

白ゆき姫殺人事件

キャスティングの巧みさが光った邦画。謎解き要素はほぼ皆無、トリッキーなプロットでもないのでコンゲーム的驚きもそこまでない。ネット炎上ってテーマも映画を通してそこまで意識されるわけではない、だけど充分な満足感を得られた。キャストがやたらと豪…

社会科学で

社会科学で科学的なものは全部それは―経済学で、その他のものはゴミ箱行きだ。

Fides, ut anima, unde abiit, eo numquam rediit.

信頼は、魂と同様に、立ち去った場所に二度と戻らない。 プーブリリウス・シュルス『格言集』162

失敗しないのは、

失敗しないのは、君がリスクを取っていないからだ。そんな人はグーグルには必要ない。世界を変えるような大きな仕事をしたいのだったら、もっと失敗しなさい。5回失敗をしたら、報告するように。 ディープ・ニシャー 日経ビジネス2015.07.27

最速の仕事術はプログラマーが知っている

ローマ字入力の場合、英語なら簡潔なComputerという8文字の表現を、konnpyu-taという「ローマ字入力で使う以外、全く意味のない文字列」を打ち込んで変換しなければならないのだ。 プログラミングの鉄則の一つにKISS原則というものがある。KISSとは「Keep I…

数学をするとは人間精神の自由な発露であり、人間精神の名誉のために数学をする

数学をするとは人間精神の自由な発露であり、人間精神の名誉のために数学をする。 真新しいアイデアや理論を創造できる研究者は一部の絶対的存在である選民であり、この選民に該当する数学者は18世紀に8人、19世紀に30人、20世紀ではほぼ毎年一人と大目に見…