2015-08-23から1日間の記事一覧

エリートはピークタイムに仕事を集中させていた!

エリートバイオリン奏者と平均的なバイオリン奏者の違いについて行った研究によると、エリート奏者とそうでない奏者の決定的な違いは、練習時間の総量ではなく、練習時間のとり方にあった ドイツ最高峰のオーケストラで演奏する超エリートバイオリン奏者は、…

英語できますか?

合理的無知:現代人には知らなければこと、勉強しなければならないことがたくさんありますから、私たちが一種の自衛手段として、無意識のうちにこうした考え方を取り入れるのは当然のことだと思います。・・英語に関して島国に住む多くの日本人は、合理的な…

Ego nullam aetatem ad discendum arbitror immaturam.

いかなる年齢も学ぶのに若すぎることはない デジデリウス・エラスムス - Wikipedia

努力、努力、努力だ。

努力、努力、努力だ。練習だけが君をパーフェクトにすることができる。それが真実だ。よき助言者を見つけ、彼に耳を傾けるんだ。そうしてどんな練習を重ねていけばいいか、適切な方法を見つけるんだ。 フリオ・フランコ - Wikipedia

大学で勉強する方法

あまり知られていないが、とてもコンパクトかつ実際的でいい本なので一読を薦める。 効果的で能率的な勉強のためには、どうしても欠くことのできない要件がある。やる気である。学び、そして達成したいということへの強烈な意欲であり、知的なことがらへの興…

ドット・コム・ラヴァーズ

大学教授のようなスノビズムの権化のような職業の人がこういう本を書くなんて画期的、しかも「アメリカの大学院で成功する方法―留学準備から就職まで」を書いた吉原真里先生だなんて・・・。それにしてもここまで赤裸々に書くなんてすごい。こういうタイプの…

大学院時代の

大学院時代の指導教授、松原武生先生の口癖を思い出した。すべての精力と時間を3等分して「テーマ探し」「実際の研究」「論文書き」に配分せよという教えである。2番目の「実際の研究」が全てだと思い込む傾向があるが、本当は、最も適切なテーマを掘り出…

島本和彦先生、駄作について語る!!

『駄作を書く勇気』だ!! 本当の駄作ってのは、とても悲しいんだ!!次の創作の物凄いエネルギーになってくれるんだ!!その悲しみが!! 消せるなら消してしまいたい作品を世に出してしまった悲しさ!!それをおそらく同業者は全部わかってしまっている恐…