quote

ヴォルフガング・パウリ

パウリは死後、天国で神への拝謁を許される機会を得た。パウリは神に、なぜ微細構造定数は 1/137.036... という値をとるのかと尋ねた。神はうなずいて黒板に向かい、すさまじい勢いで数式を書き殴り始めた。パウリは非常に満足げに神の様子を眺めていたが、…

僕は勉強の仕方だけ知っていれば、

僕は勉強の仕方だけ知っていれば、世の中って何とでもなると思うんです。一番大事なのは、最終的にどういう本を読んだら今、自分が知りたいことが分かるかっていうことさえ理解できれば、それで十分だと思うんですよ。

人間の統合的理解の行方

「経済学」という独自の分野が形成されるとともに、いわば、その中に閉じた人間研究が作られていったのである。・・・「人は完全情報化で完全に合理的に振る舞う意思決定者である。」という仮定である。 我々仮定のもとではこの話は整合性があるので、これは…

何事も、近道はないと思うんです。

何事も、近道はないと思うんです。0がいきなり10になるということは。あったとしても、一瞬ですよ。10を長続きさせるには、結局、その土台を築く以外にはない。毎日毎日、体に染みこませるしか無いんです。 小笠原道大 Number20110804

何苦楚

人は何のために苦しむのか、それは「礎(楚)」を築くためだ。 「本」2006.10

Non scholae sed vitae discimus.

われわれは学校のために学ぶのではなく、人生のために学ぶのだ。

学べば学ぶほど

学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。自分の無知に気付けば気付くほど、よりいっそう学びたくなる。 アインシュタイン

もし今日が人生最後の日だったら

「もし今日が人生最後の日だったら、私は今日やることをやりたいだろうか?」そして、答えが「いいえ」という日が何日も続くようであれば、何かを変える必要があると分かった。 スティーブ・ジョブズ

法律は一国の価値観の表れである。

Laws are the manifestation of a country's values.

ヒトにはどんな性差があるのか?

自然科学は、人間の知的活動の中ではもっとも、そのようなゆがみを正す有効な手段を備えた活動だと思っている。それは、科学が、実験や観察による検証という手段によって仮説の修正機構を内包しているからだ。いかに人間が望んでも、天動説を守り続けること…

言語は国民にとって最も強力な絆

言語は国民にとって最も強力な絆であり、ドイツ人にとって自分たちを国民と感じることの出来る絆は目下のところ言語の他にはない、と私は考えた。そしてことわざは言語財の極めて重要な部分である。ことわざには過去の諸世代のあらゆる職業の人々と教養階層…

ゲーテ格言集

太陽が照れば塵も輝く。 考える人間の最も美しい幸福は、極め得るものを極めてしまい、極め得ないものを静かに崇めることである。 鉄の忍耐、石の辛抱。 いつも変わらなくてこそ、ほんとの愛だ。一切を与えられても、一切を拒まれても、変わらなくてこそ。 …

学者ってのは

学者ってのは、檻の中で、サイクリングマシンのペダルを漕いでる、ラットみたいなもんだ。ますます強く早くペダルを踏むのに、1インチも前に進みやしない。しまいには、あまりにも必死に漕ぎすぎて、こりゃ死ぬなと思う。もしラッキーなら、ペダルを漕いで車…

Fides, ut anima, unde abiit, eo numquam rediit.

信頼は、魂と同様に、立ち去った場所に二度と戻らない。 プーブリリウス・シュルス『格言集』162

人生一度きり。

人生一度きり。毎日後悔しないように思い切り楽しむ。 渕上彩夏 - Wikipedia

失敗しないのは、

失敗しないのは、君がリスクを取っていないからだ。そんな人はグーグルには必要ない。世界を変えるような大きな仕事をしたいのだったら、もっと失敗しなさい。5回失敗をしたら、報告するように。 ディープ・ニシャー 日経ビジネス2015.07.27

Ego nullam aetatem ad discendum arbitror immaturam.

いかなる年齢も学ぶのに若すぎることはない デジデリウス・エラスムス - Wikipedia

努力、努力、努力だ。

努力、努力、努力だ。練習だけが君をパーフェクトにすることができる。それが真実だ。よき助言者を見つけ、彼に耳を傾けるんだ。そうしてどんな練習を重ねていけばいいか、適切な方法を見つけるんだ。 フリオ・フランコ - Wikipedia

大学院時代の

大学院時代の指導教授、松原武生先生の口癖を思い出した。すべての精力と時間を3等分して「テーマ探し」「実際の研究」「論文書き」に配分せよという教えである。2番目の「実際の研究」が全てだと思い込む傾向があるが、本当は、最も適切なテーマを掘り出…

多くのイノベーションは失敗する。

多くのイノベーションは失敗する。でも、イノベーションしない企業は死ぬ。 (ヘンリー・チェスブロウ) ヘンリー・チェスブロウ 経営思想家トップ50:第38位 | 経営思想家トップ50

数学をするとは人間精神の自由な発露であり、人間精神の名誉のために数学をする

数学をするとは人間精神の自由な発露であり、人間精神の名誉のために数学をする。 真新しいアイデアや理論を創造できる研究者は一部の絶対的存在である選民であり、この選民に該当する数学者は18世紀に8人、19世紀に30人、20世紀ではほぼ毎年一人と大目に見…

どの世代の人々も、ある出来事が規則的で予測可能であることを明らかにする

どの世代の人々も、ある出来事が規則的で予測可能であることを明らかにするが、それらの出来事は、以前の世代の人々が不規則で予測不能だと宣言したものなのだ。それゆえ、進歩を続ける文明に見られる顕著な傾向は、秩序の普遍性に対する我々の信念を強固に…

Disce quasi semper victurus, vive quasi cras moriturus.

Disce quasi semper victurus, vive quasi cras moriturus. 永遠に生きるかのように学べ、明日死ぬかのように生きよ

努力しても報われないことがあるだろうか。

努力しても報われないことがあるだろうか。たとえ結果に結びつかなくても、努力したということが必ずや生きてくるのではないだろうか。 それでも報われないとしたら、それはまだ努力とはいえないのではないだろうか。 王貞治

ホワイト・ルシアン

「ホワイト・ルシアン、ウォッカ、氷、カルーア抜きで!」ニャ~ キャットウーマン 特別版 [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2005/04/08 メディア: DVD クリック: 21回 この商品を含むブログ (74件) を見る

米国で習った一番大切なことは、

米国で習った一番大切なことは、研究者として成功するには「ビジョンとハードワーク」、つまり目標をはっきり持ち、一生懸命やることです。当時のロバート・メイリー所長が教えてくれました。これは当たり前のようで難しい。日本人は勤勉なのでハードワーク…

僕は僕の興味をひくものに対してのみ興味をもつ

僕は僕の興味をひくものに対してのみ興味をもつのであって、事件捜査、つまり刑事の仕事、つまり刑事、つまり君には全く興味が無い。 湯川学(ガリレオ)

文明に対する最高の定義

文明に対する最高の定義は、文明人は万人にとっての最善をなす、というものだ。それに対して野蛮人は、己ひとりにとっての最善をなす。文明とは、人間の身勝手さに対抗するための、巨大な相互保険会社のようなものである。 ジョン・ハッブル(エドウィン・ハ…

諦めることも大事だと思ってるんです。

諦めることも大事だと思ってるんです。つまり、たくさんこなしていく場合には、当然、調子の悪い日もあるんだと思っていたほうがいいような気がしています。完璧さを求めちゃうと、かえって立ち直りが難しい。高いテンションを保とうとすればするほど、逆に…

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.

「一度も失敗をしたことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人である」アインシュタイン